忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の日曜日。
『ミスド』さんにて朝食。
もちろんセール期間中だからだ。
(*゚ω゚)~♪


午前9時。
店内はカップルやら、家族連れやらで賑わっている。
どことなく肩身が狭いのは、きっと思い過ごしだ。
(; ̄∀ ̄)

朝のBセット¥320円
コーヒー×1
エビグラタンパイ×1

フレンチクルーラー¥100円
ポンデ抹茶¥100円
アップルキャラメル¥120円

ショーウィンドーを眺めて気になったのが「ジャパフル」。
ジャパニーズ・フルーツの略らしい。
別に略さなくてもイイのに。。。

苺やら何やら色々あったが、青森産のりんごが気になった。
追加で1つ注文。

ジャパフル青森産りんご¥147円

合計¥787円(税込み)

全部揃うと、こんな感じ。




毎回だが、エビグラタンパイは絶対に外せない。
レンジで「チン♪」してくれるのもポイント高いが、普通に美味しい。
他のお客さんが注文してるのを見掛けないのが残念だ。
(; ̄д ̄)~3 ふぅ。





ポンデ抹茶は食べると、抹茶の香りが鼻を抜ける。
渋味は無く、優しい甘さだ。
砂糖だろうか?
口の中で僅かに「シャリシャリ。」と、食感がある。

フレンチクルーラーは柔らかい。
うん。
嫌いじゃ無い。
迷った時に頼む事が多い。

ポンデとフレンチは注文率が高いと思う。


アップルキャラメルは失敗した。
ジャパフルの後に食べたもんだから、どぉーしても物足りない。
食べる順番を失敗した。
orz

甘さ控えめなアップルパイ。
キャラメルの雰囲気は薄い。
もちっと苦味があってもイイかな。




本日主役のジャパフル青森産りんご。

抜群に美味かった。
柔らかいドーナツ生地を「揚げずに焼いた」ところがまずポイント高い。
油っぽくなく、生地は『フワフワ』に仕上がっている。
生地の断面から察するに「あんドーナツ」の生地ではないだろうか?

上に鎮座するは「りんごジャム」。
ほのかに酸味が残る。
過激に甘くないのが好感を持てる。

甘くない『フワフワ』生地に、美味いりんごジャムが乗っかる。
ジャムの周囲を取り囲む生クリームも甘さ控えめ。

手放しにべた褒め。
エビグラタンパイと同様に贔屓します。
(*´д`)~3 ゴチソウサマデシタ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • つがる販売開始
小さなりんご園 URL 2010/08/18(Wed)17:32:13 編集
この間の台風でりんごが落ちなくてよかった。
現代科学では予測はできても、対策はできない。
やはり困った時は神様だよりで、
昔からの信仰歴史は科学歴より歴史が深い。
天の恵みに感謝し、豊作を神様に伝え、
農家もここまで繁栄してきた。
これからも台風が来ないことをお願いして、
毎日眠ることができます。ありがとう。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]