忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日『いわま亭』さんに行って来た。
「土用の丑の日」には間に合わなかったが、まぁ1週間遅れと目を瞑ってもらおう。


開店直後の11時。
お店の方に案内され、1階の奥に案内される。



メニューを見ながら迷っていると、店員さんが教えてくれた。
店員さん「うな重の『上』以上なら、半分を白焼きにも出来ますよ。」

ッ!?
Σ(゚∀゚;)

そんな一粒で2度美味しいみたいな。。。
もちろん、半分を白焼きでお願いする。
(* ̄¬ ̄)ジュルリ。


待つ事約10分。


キタ―――――ッ!
o(*゚∀゚)o




通常のうな重(上)と、半分白焼きにしたうな重(上)。
正直、見た目が寂し・・・げふんげふん。
(;´ω`) 




ぁー。
こぉー撮ると。。。
なるほど美味そうだ。
紅葉おろしを溶き、ポン酢に付けて食べる。



白焼きの身はふっくらしており、軽く塩が振られていた。
ご飯・・・というよりは、お酒に合いそうな味だ。

当然、車なので自重する。
(*T∀T)~3



お重の方が「カリッ」と焼かれている。
甘めのタレがご飯に染みて、とても美味い。
お米はちょい固めに炊かれていた。
この固さ加減が絶妙。

余りの美味さに、ほぼ一気喰い。
最後の一口で『山椒を掛けていない』のを思い出す。

小匙でパラリと山椒を掛け、最後の一口を堪能する。
ピリリと利いた辛味と、山椒の香りが堪らない。
(*´д`)~3 オカワリ・・・、ダメ?


お店の方に聞いた。
「上」と「特」の違いは、鰻の枚数らしい。
「上」は2枚。
「特」は3枚。



なるほど。
確かに3枚乗っている。

そぉーいう違いだったのかと目から鱗が落ちる。
(;゚ω゚)


どぉーやら「特」で頼んで、1枚を白焼きにってのが良さそうだ。
まぁご飯には蒲焼の方がオススメですが。

土用じゃなくても、鰻は美味いッス。
(* ̄∀ ̄) ゴチソウサマデシタ。


追記。
そんな訳でして。。。
お腹が「パッツン、パッツン」な状態な為、泣く泣く『本店』は見送った。
欲張ると、イイ事は余り無いらしい。
(;´ω`)~3
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]