前日の『焼肉&チャーハンセット』に触発されて、自分でも作ってみることにした。
(*゚ω゚)=3
冷蔵庫の中には「焼肉のタレ」が、何故か3~4本ある。
半分は賞味期限が、とうの昔に過ぎている。
・・・なんでなんだぜ?
(;゚ω゚)
○材料
ご飯、適量
卵、2ケ。
葱、1/3本
叉焼、2枚
豚バラ、5枚
千切りキャベツ、少々
味覇、小さじ1
醤油、少々
塩、胡椒、少々
焼肉のタレ、適量
にんにく、小さじ1/2
先に完成予想図を・・・。
デキタ―――――ッ!!!
o(*`д´)o

「炒飯:千切りキャベツ:焼肉」
↑
こんな順番で並べてみた。
(*゚ω゚)=3
冷蔵庫の中には「焼肉のタレ」が、何故か3~4本ある。
半分は賞味期限が、とうの昔に過ぎている。
・・・なんでなんだぜ?
(;゚ω゚)
○材料
ご飯、適量
卵、2ケ。
葱、1/3本
叉焼、2枚
豚バラ、5枚
千切りキャベツ、少々
味覇、小さじ1
醤油、少々
塩、胡椒、少々
焼肉のタレ、適量
にんにく、小さじ1/2
先に完成予想図を・・・。
デキタ―――――ッ!!!
o(*`д´)o
「炒飯:千切りキャベツ:焼肉」
↑
こんな順番で並べてみた。
○作り方
1)焼肉のタレとにんにくを混ぜたので、豚肉を軽く揉み、15~20分寝かせる。
2)卵2ケを「ざっくり」混ぜて、油を敷いたフライパンに流し込む。
3)卵の外側に火が通り始め、中央がまだ半熟の状態で、ご飯を投入。
4)フライパンを煽って、米に卵と油をコーティング。
5)塩、胡椒、味覇を入れて、よく炒める。
6)パラパラになったら、刻んだ葱&叉焼を入れて混ぜる。
7)最後に鍋肌に醤油を垂らして香りを付けたら完成。
8)器に炒飯を盛って、フライパンをキッチンペーパーで拭く。
9)再度油を敷いて、漬け込んだ豚肉を炒める。
※弱火~中火で炒めないと、タレが跳ねるので注意。
10)千切りキャベツを挟んで、焼肉を盛って完成。
感想。
焼肉の味付けが濃いので、炒飯の味付けを薄めにするのがポイントっぽい。
野菜を多く食べたい場合は、炒飯の量を減らしてキャベツを増やすと良し。
豚バラ肉をそのまま使ったのだが、レンゲで食べる場合に肉が長すぎるので、次回は一口大に切った方が良さそう。
初回にしては、お店で食べたイメージに近かったと思う。
(*゚ω゚)=3
そして食べ終わってから、マヨネーズ掛けてないのを思い出し後悔すr(ry
orz ギャフン。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析