忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、『丸魚食堂』さんに行って来た。
魚市場の近くの工業地帯のど真中。
更に工場の一角の2階にある。

一見さんはちょっと戸惑うかも知れない。
「のぼり」は立ってるんだけど、んーと独特の雰囲気がある・・・みたいな?

平日は路肩に駐車・・・かな?
工場内は結構騒がしいし、混雑してる。
変な所に駐車しちゃうと、怒られそうだしネ。
(;゚∀゚)~♪


日曜日の営業時間は午前9:00~。
昨日は9時半頃訪れた。

既に家族連れのお客さんが3~4組。

早速カウンター左側で「注文&お会計」を済ませる。
パパッと貼られているメニューをチェック。

『牡蠣フライ定食』に釘付け。
(*☆∀☆)=3 ムハァー!

セルフのお茶を、ちびちび飲んで待つ。
注文してから待つ事10~12分。

呼ばれたァ――――ッ!!!
ヽ(*゚∀゚)ノ




コロッコロと美味そうな牡蠣フライ♪
(*´д`)~3

ご飯、味噌汁、沢庵、牡蠣フライ、キャベツの千切り、ワカメとシーチキンのサラダ。
シンプルだけどご飯の盛りもイイし、こーいうの嫌いじゃ無い。




牡蠣フライは7~8粒。
予想以上にデカイ。

このおれが一口で食べきれなかった。
何となく敗北感を覚える。
orz

牡蠣の長さは普通程度なのだが厚みが凄い。
パンパンに張った状態の牡蠣だった。
卓上のソース一択だが、まぁ気にしない。

ご飯は普通だったが、お味噌汁が美味かった。
二日酔いだから、尚更美味かったのだろうか?
ん~、マンダム。
(* ̄ω ̄)

牡蠣フライ定食の他にも、「海鮮丼¥1500円」や「マグロステーキ定食¥1000円」などもあった。
ラーメンやカレー等、その辺のツボも抑えてある。

休日の朝からこのボリュームの定食をガッつけるのはとても幸せだ。
しかも美味いッ!
毎週は来れないだろうが、ちょくちょく来たいと思った。
最初は入り辛いだろうが、慣れてしまえばどぉーという事は無いッス。
(* ̄ω ̄)~♪

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]