先日『徳島ラーメン人生』さんに行って来た。
場所は「大勝軒」さんより200~300mほど南下した、同じ上り線沿い。
駐車場はちょいと狭い。
その為、一段下に臨時駐車場も用意している。
臨時駐車場というか、まぁ空き地なんですがネ。
(*´ω`)
お店に入ると、まずは食券販売機がある。
初めての徳島ラーメン。
ドキドキである。
(; ̄ω ̄)

食券販売機の前で腕を組んで唸っていると、店員さんに声を掛けられた。
店員さん「お一人様ですか?」
カニ「・・・そです。(*´ω`)」
何となく気まずい。。。
一番人気の肉盛りも気になるが、やはり初回はオーソドックスな「ラーメン(カタ麺)」を購入。
店内に入ると、既にカウンターにお冷が用意されていた。
スタップは5~6名。
全員が物凄く「威勢」がある。
小上がりが4~5席。
カウンターが両向いで20席前後。

卓上にはお椀に積まれた生卵。
胡椒、擦り胡麻、ガーリックパウダー、たまご掛け専用醤油、酢等。
もやしの豆板醤和えも置かれてた。
結構充実してる。
(;゚д゚)~3
場所は「大勝軒」さんより200~300mほど南下した、同じ上り線沿い。
駐車場はちょいと狭い。
その為、一段下に臨時駐車場も用意している。
臨時駐車場というか、まぁ空き地なんですがネ。
(*´ω`)
お店に入ると、まずは食券販売機がある。
初めての徳島ラーメン。
ドキドキである。
(; ̄ω ̄)
食券販売機の前で腕を組んで唸っていると、店員さんに声を掛けられた。
店員さん「お一人様ですか?」
カニ「・・・そです。(*´ω`)」
何となく気まずい。。。
一番人気の肉盛りも気になるが、やはり初回はオーソドックスな「ラーメン(カタ麺)」を購入。
店内に入ると、既にカウンターにお冷が用意されていた。
スタップは5~6名。
全員が物凄く「威勢」がある。
小上がりが4~5席。
カウンターが両向いで20席前後。
卓上にはお椀に積まれた生卵。
胡椒、擦り胡麻、ガーリックパウダー、たまご掛け専用醤油、酢等。
もやしの豆板醤和えも置かれてた。
結構充実してる。
(;゚д゚)~3
待つ事5~6分。
・・・キタ―――――ッ!!!
ヽ(*`д´)ノ
ふむ。
最初から生卵が乗ってる訳じゃないのネ。
(* ̄ω ̄) ナルホド。
てことで、自分で割って乗せてみる♪
美味そうじゃないか。
(*゚ω゚) おぅぃぇ~♪
甘辛く煮たバラ肉と、卵黄をご飯の上に移動。
その上に卓上の「たまごかけご飯専用醤油」を垂らす。
後はラーメンを啜りつつ、ご飯を掻き込む。
スープは豚骨醤油のちょい濃い目。
若干甘味が強め。
砂糖の甘さではなく、脂の甘さと推測。
麺はストレートの細麺。
豚骨ラーメンの麺と同じだネ。
つるつると食感がイイので、あっという間に平らげる。
周囲のお客さんも「替え玉」をしてた。
・・・納得である。
正直、最初はビビってた。
食べてビックリ。
確かにご飯に合う。
「ご飯のおかず」と呼ばれるのが良く分かる。
(*゚д゚)=3
生卵無料ってのも気持ちがイイ。
まぁ小心者なので1ケしか頂けないのですがネ。
(;´∀`) HAHAHAHA。
終盤、味を変えようと卓上のガーリックパウダーを一振り。
(* ̄ω ̄) ずぞぞ~。
(*゚∀゚) !?
凄く美味い。
パウダーの癖に、ニンニク風味が抜群。
平日ではアレですが、ガチでお薦めです。
お会計(食券販売機)
ラーメン(カタ麺)¥580円
ライス(小)¥100円
合計¥680円(税込み)
(*´∀`)ゴチソウサマデシタ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析