仙台市本町一丁目の、24時間¥100円パーキング。
県庁から南東方向にあり、合同庁舎に赴く時に良く利用する。
この駐車場に隣接して中華料理屋さんがある。
先日『繁盛園』さんに行って来た。
店先にランチメニューが出ている。

初めての店ってーのは、どことなく「そわそわ」してしまう。
店内に入りランチメニューのBセットを注文。
イントネーションから察するに、外人さんっぽかった。
なるほど。。。
本場の中華を堪能ですネ!
(*゚∀゚)=3
待つ事5~6分。
キタ――――ッ!
o(*`ω´)o

・・・油断した。
思ったよりボリュームがある。
この量で半チャーハンか。。。
(;゚ω゚)
県庁から南東方向にあり、合同庁舎に赴く時に良く利用する。
この駐車場に隣接して中華料理屋さんがある。
先日『繁盛園』さんに行って来た。
店先にランチメニューが出ている。
初めての店ってーのは、どことなく「そわそわ」してしまう。
店内に入りランチメニューのBセットを注文。
イントネーションから察するに、外人さんっぽかった。
なるほど。。。
本場の中華を堪能ですネ!
(*゚∀゚)=3
待つ事5~6分。
キタ――――ッ!
o(*`ω´)o
・・・油断した。
思ったよりボリュームがある。
この量で半チャーハンか。。。
(;゚ω゚)
ラーメンはこんな感じ。
中細の卵麺。
麺固い。
スープは薄味。
油多め。
油多めで薄味なので、ちょっと物足りない。
具材の叉焼は薄いが、柔らかく美味しかった。
もやしが入ってるのが新鮮だった。
半チャーハンはこんな感じ。
基本的に固い。
炊き方を失敗したか、炒める時油が多かったのか。。。
多分油が多かったのだろう。
食べ終えると、皿に油が残ってた。
orz
こちらも味付けは薄め。
具材は叉焼、卵、葱。
卓上の醤油とラー油を適量掛ける。
もちっと油が少なければ、物凄く美味かっただろうに。
食べた感じは『みずさわ屋』さんのチャーハンにそっくりだった。
ふむ。
やはりこれが本場の味ってヤツか。
日本の中華味に慣れ過ぎて、ちょっと抵抗感が(ゲフン、ゲフン。
(*´ω`)
別件。
県民会館の(定禅寺通りを挟んで)反対側に、気になるお店がオープンする。
6/12(土曜日)からのオープンらしい。
『佐世保バーガー』のお店だ。
内装まで出来あがっており、先日覗いた時にはカウンターにてミーティングをしている様だった。
今一番気になるお店だ。
(*゚ω゚)=3
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析