8/13(金)の夜、20時頃。
『天下一品』さんの仙台パイパス店に行って来た。
場所は国道4号線沿い。
仙台南部自動車道、長町ICからちょい南側。
鹿又交差点のちょい南。
3銘店さん(菓匠三全、阿部かま、三色最中)の隣にある。
黄色いお店で、夜間でも相当目立つ。
その時小雨が降り出していたのだが、何とかお店を見つけられた。
ふむふむ。
食券スタイルか。
まずはザッと眺める。
(* ̄ω ̄)~♪

うむ、初回はオーソドックスな「天一ラーメン」にする。
噂によると、天一さんのラーメンは凄いらしい。
何が凄いって「スープ」が凄いらしい。
何でもスープは「食べる」ものらしい。
(; ̄- ̄)
※「天下一品ラーメン」の上部の¥500円のラーメン。
量が通常の2/3で¥500円。
「初めてorこってりが苦手or小腹が空いた人」にお薦め。
『天下一品』さんの仙台パイパス店に行って来た。
場所は国道4号線沿い。
仙台南部自動車道、長町ICからちょい南側。
鹿又交差点のちょい南。
3銘店さん(菓匠三全、阿部かま、三色最中)の隣にある。
黄色いお店で、夜間でも相当目立つ。
その時小雨が降り出していたのだが、何とかお店を見つけられた。
ふむふむ。
食券スタイルか。
まずはザッと眺める。
(* ̄ω ̄)~♪
うむ、初回はオーソドックスな「天一ラーメン」にする。
噂によると、天一さんのラーメンは凄いらしい。
何が凄いって「スープ」が凄いらしい。
何でもスープは「食べる」ものらしい。
(; ̄- ̄)
※「天下一品ラーメン」の上部の¥500円のラーメン。
量が通常の2/3で¥500円。
「初めてorこってりが苦手or小腹が空いた人」にお薦め。
店内はカウンターのみ。
結構広い。
厨房を囲む様に、カウンターが『コ』の字になっている。
先客は6~7名。
入口に近い席に座り、食券をカウンターに出す。
ライスは食べ放題らしい。
・・・嬉しい。
(* ̄∀ ̄)~♪
茶碗は小さいが、まぁ気にしない。
待ってる間に、よそって来る。
もちろん山盛りだ。
待つ事4~5分。
キタ―――――――ッ!
o(*`д´)o
おぅぃぇ~。
(;゚ω゚)
写真からじゃ分かり難いが、スープの「トロミ」が半端無い。
「片栗粉使ってるよネ?」ってくらいトロトロ。
んでアッチッチ。
最後まで冷めない。
急いで食べると、火傷する。
トロミ加減は「五目ラーメン」に近い。
もう少しトロミが強いけど。。。
麺はストレートの卵麺。
縮れ無し。
ちょい固めの茹であがり。
だが前述の通り「トロミ」が強いスープなので、中盤頃には丁度良く麺に火が通る。
脂っこさは差ほどでも無い。
こってり感はパネェーッス。
チャーシューは美味い。
葱も九条葱ってのかな?
青味が強いが、逆にそれが合ってる。
麺を半分まで食べた。
スープが1/3まで減っている。
(;゚ω゚)
スープが物凄く、麺に絡みつく。
纏わりつく。
どーやら麺とスープは、離れる気が無いらしい。
麺を手繰ると、スープまで付いてくる。
うーん。
微妙に「粉っぽさ」を感じる。
多分トロミが強いせいかな?
卓上には「摩り下ろしニンニク」「唐辛子味噌」「ラーメンのタレ」が置かれている。
まずはニンニクを少量入れてみる。
うん。
風味は良くなった。
次に唐辛子味噌を入れてみる。
うん。
結構辛い。
入れ過ぎ注意。
輪切りにした唐辛子を、少量の味噌で和えた感じ。
壷の中の「香り」が既に辛い。
最後はラーメンのタレ。
レンゲに極々少量入れる。
それをスープで溶かしながら合わせる。
うん。
美味いッ!
(*゚ω゚)=3
塩っ気が丁度良くなった。
粉っぽさも気にならなくなった。
美味いが、・・・危険だ。
タレが濃いので、入れ過ぎる可能性が高い。
少ない量を入れながら、徐々に調整するのが良いだろう。
塩気が増して、急に食欲が出てくる。
山盛りのライスが見る見る減っていく。
花月さんもそうだが。
卓上に「ラーメンのタレ」が置いてあるのは、とてもありがたい。
ちょい濃い目が好きなので、自分で味付けを足せるのは凄く嬉しい。
ただ麺を食べ終えると、8割方スープが無くなってる。。。
んー。
スープを味わうのは難しそうだ。
(; ̄- ̄)~3
すぐでは無いだろうが、機会があればまた訪れたいです。
正直、嫌いじゃ無いッス。
(*゚-゚)~♪
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析