忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、仙台港のアウトレットパークに行って来た。
取り敢えず、観覧車に乗ってみた。
1周約10分、大人1人¥500円だ。
子供の頃以来だった。

高い所が苦手なので、真下を見ない様に努める。
遠くを見ながら、冷や汗を掻いた。

とてもお腹が空いた。

そこでアウトレットパーク内の『コパン』さんに行って来た。
飲食店が何店舗も連なるフードコートは、家族連れで満席。
余りの人の多さに圧倒された。
(;゚д゚)~3


時間は11時半をちょいと過ぎた頃。

『コパン』さんはまだ余裕がある。
入口から3席目に座る。






メニューを眺めピザから1種類、パスタから1種類をチョイス。
『きのことベーコン(大根おろし添え)と、マルゲリータ』を注文。

待つ事約10分。

ほぼ同じに・・・、キタ――――ッ!
o(*`д´)o


PR
昨日、一人で『福寿園』さんに行って来た。
時間は18時ちょい過ぎ。

既に家族連れが、楽しそうに食べていた。
・・・ちょっと気まずい。
(; ̄ω ̄)

出入り口近くのテーブルに座る。
まずは生ビールとナムルを注文。

まずは生が・・・、キタ――――ッ!
ヽ(*`д´)ノ




グググッと、1/4ほど煽る。
程無くして、ナルムの登場。



ココのナムルはホントに旨い。
「美味しいから!」と奨められ、初めて食べた時の衝撃といったら無い。
一人でもペロリと平らげる。
お店に来たら、必ず注文する一品だ。
(*´ω`) モグモグ。

次に豚ホルモンを2人前頼む。
先日『丸亀製麺』さんに行ってきた。
最近、ちょいちょい通っている。
今回も11時の開店に合わせた。
(*゚ω゚)=3

今日の注文。
「かけ(大)、かき揚げ、ちくわ天、稲荷寿司」。

お会計
かけ(大)¥380円
かき揚げ¥130円
ちくわ天¥100円
稲荷寿司¥100円

合計¥710円。

・・・キタ――――ッ。
o(*`д´)o



たっぷりとお出汁をかけて、葱はふたつかみ。
生姜は小指の爪の半分。
そこに「ハラリ」と、卓上の七味唐辛子を振る。
(*´ω`)~♪
先週末、東京に出張だった。
金曜日の夜に一泊したのだが、その晩とても飲み過ぎた。
翌朝、見事な二日酔い。。。
(*ノωノ) ハ、ハズカシイ。



金曜日の夜。
18時20分にJR目黒駅の東口で待合せ。
そこで合流し、徒歩4~5分の「モツ焼き屋さん」に行った。
2~3時間、芋焼酎を中心に飲食いし河岸を変える。

次は「お蕎麦屋さん」。
日本酒と枝豆、銀杏をつまみ、ざるで〆る。

その後解散。
築地のホテルへと帰った。

時間は午前1時。
日付が変わってた。
(; ̄ω ̄)

ふと見ると、24時間営業の「お寿司屋さん」を発見。
丁度、小腹が空いていた。
「ふらふら」と店内に入る。

お店の名前は『築地 すし鮮』さん。
メニューから手頃な「上にぎり」と「ビール(小)」を注文。

きゅぅ~と、ビールを飲む。
半分まで飲んだ辺りで・・・。

キタ――――ッ!
ヽ(*`д´)ノ




左上のマグロから時計回りに食べる。
最後は卵焼き。

そして穴子が・・・、キタ―――ッ。




さすがに一口ではイケない。
(;゚д゚)

両脇を箸で千切って、ビールで頂く。
最後に中央部分を、パクッと一口。
んー、幸せ♪
(*´∀`) ゴチソウサマデシタ。

お会計
上にぎり¥1680円
お通し¥315円
ビール(小)¥380円

合計¥2,375円(税込み)


追記。
お店を出た辺りから、記憶が怪しくなる。
フロントで鍵を貰って、部屋に入ったところで「プツン」と途絶える。

翌朝起きたら、綺麗にスーツが掛けてあった。
財布、鍵などの貴重品は、几帳面に鏡台のところに並べてあった。
んー、マンダム。
(; ̄∀ ̄) HAHAHA。
無性に食べたくなる物。
色々あるだろうが、外せないひとつに『立ち食い蕎麦屋』があるだろう。

飲んだ帰りに駅の構内で手繰る蕎麦。
ちょいと塩辛い熱々のお汁の染みる事、染みる事。
少しだけ酔いを覚まして、ペットボトルの水を自販機で買って電車に乗り込む。

二日酔いの朝に食べるのもまた良し。
かけに玉子。
二日酔いの朝は、この組合せが好きだ。
(* ̄д ̄)~3 フゥ。




そんな訳で先日、古川駅の新幹線改札口向かいの『立ち食い蕎麦屋』さんに行って来た。
店内には初老の紳士が2名。
迷惑になら内容に、ささっと撮ってしまう。
(; ̄∀ ̄)



やはり「天玉そば」だろう。
・・・と、思ったらメニューに無い。
orz

仕方ないので「天ぷら(かき揚げ)そば」と「玉子」をチョイス。
これで¥360円なのだから驚きだ。

お握り、稲荷寿司、納豆などサイドメニューも気になるが、今回は腹五文目程度に抑える。
食券を手渡す前に、おばちゃんに「何にするの?(*´∀`)」と聞かれる。
見た目は肝っ玉母ちゃんだ。
(;゚ω゚)

  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]