忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無性に食べたくなる物。
色々あるだろうが、外せないひとつに『立ち食い蕎麦屋』があるだろう。

飲んだ帰りに駅の構内で手繰る蕎麦。
ちょいと塩辛い熱々のお汁の染みる事、染みる事。
少しだけ酔いを覚まして、ペットボトルの水を自販機で買って電車に乗り込む。

二日酔いの朝に食べるのもまた良し。
かけに玉子。
二日酔いの朝は、この組合せが好きだ。
(* ̄д ̄)~3 フゥ。




そんな訳で先日、古川駅の新幹線改札口向かいの『立ち食い蕎麦屋』さんに行って来た。
店内には初老の紳士が2名。
迷惑になら内容に、ささっと撮ってしまう。
(; ̄∀ ̄)



やはり「天玉そば」だろう。
・・・と、思ったらメニューに無い。
orz

仕方ないので「天ぷら(かき揚げ)そば」と「玉子」をチョイス。
これで¥360円なのだから驚きだ。

お握り、稲荷寿司、納豆などサイドメニューも気になるが、今回は腹五文目程度に抑える。
食券を手渡す前に、おばちゃんに「何にするの?(*´∀`)」と聞かれる。
見た目は肝っ玉母ちゃんだ。
(;゚ω゚)


食券を手渡すと同じに、丼が出てくる。
キタ―――ッ!
o(*゚∀゚)o



テーブルに運び、1枚撮る。
かき揚げは揚げ置き。
それでも湿気ってる訳ではない。
周囲は「かりっ!」としている。
冷まされてるせいだろうか?
熱々のお汁を染み込ませても、簡単に崩れない。

お汁は濃い色で、ちょいと塩辛い。
熱々で美味い。


玉子は最後にお汁に溶いて、一気に頂く派。
そぉ~と大事に脇に寄せ、崩れない様に注意しながらそばを手繰る。

蕎麦自体のコシは無い。
スーパーで売ってるチルド麺と一緒だ。
まぁ、そこがイイんだけどね。
(*゚ω゚)~♪

只ひとつだけ問題があった。
それはテーブルが低い・・・。
orz

あと15~20cmは高さが欲しかった。
お陰で腰を曲げて食べていた。
すぐに腰が痛くなる。
結局、丼を手に取り最後まで食べた。

んー、意外な落とし穴。
(;´д`) ギャフン。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]