忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年明け早々、『麺屋壱番』さんに行って来た。



メニューを眺めながら、さて何にしようかな。。。
前回は味噌ラーメンだったので、今回は「中華そば」を注文。
それだけでは足りないだろうと「ミニ豚丼」も頼む。

肉味噌やら、味噌チャーシューなども気になる。
メニューを眺めながら待つ。
(*゚ω゚)

待つ事5~6分。

キタ――ッ。
(*゚∀゚)=3


PR
前説。
前日夜、友人宅にてお酒を呑む。

翌日、3人で亘理の「鳥の海 温泉」で汗を流す。
パッとみ5階建てのホテルだ。
その最上階に温泉がある。
日帰り入浴もOKだ。
露天風呂もある。
「ベランダにある風呂」といった趣だ。

露天からは海が見える。
海に向って「全裸で仁王立ち。」は誰しもしていた。

生憎、天候が悪く眺めはイマイチだった。
これも日頃の行いか。。。
(; ̄∀ ̄)

本題。
大晦日の昼下がり。
名取にある『ラーメン 天狗山』さんに行って来た。
場所は4号線沿い、下り側。
ジャスコさんのちょい南側だ。
行き過ぎたら、旧4号線側に行き、お店の裏側から入る感じになる。

さすがに大晦日。
物凄く混み合っていた。
駐車場もそれほど広くない。
ちょっとドキドキである。
(;゚ω゚)

店内は4人掛けのテーブルと、L字型に小上がりがある。
テーブルに座ってメニューを開く。




本場の「渓流らーめん」さんとは違い、麺の硬さと味の濃淡を指定できる。
とても嬉しい。
当然「味噌ラーメン、麺固め、味濃い目」で注文する。



ラーメンだけでは物足りないと、「餃子セット」も注文する。
餃子3ケ、ライスお代り自由、お新香。
この組合せで¥250円はお得だ。
(*゚ω゚)=3
年末年始に行ったのお店。

午前中、蔵王の温泉に行く。
その帰りに『げんこつ屋』さんに寄った。
国道4号線沿いにある。

店内は上品な感じはしない。
小上がりあり、カウンターあり、テーブルあり。
意外と広い。

13時をちょっと過ぎた頃。
小上がり4席は家族連れで埋っている。
カウンターにもお客さんがちらほら。

奥のカウンターに座り、メニューを広げる。




『げんこつ屋』という店名通り、お奨めの「秘蔵げんこつ」を注文する。
友達は以前「げんこつチャンポン」を頼んで大失敗したと話していた。
 


ラーメンだけでは足りないので、「餃子&ライス」も注文する。
『げんこつ屋』さんはライス、キムチ、お冷がセルフサービス。
慣れてないと、ちょっと抵抗感があるかも知れない。



ちなみに、こんなメニューもある。
「秘蔵げんこつ」以外食べた事が無いので、味は分からない。。。
只、メニューの数だけはホント豊富だ。
(; ̄ー ̄)
年末年始の暴飲暴食が原因だろう。
ウエストが微妙に苦しいです。
(;ノ∀`)

先日『八珍亭』さんに行って来た。
小雪が舞散る寒い日だった。
 



目に留まったのが「広東麺」。
とろりとした餡のスープが、熱々で旨々だ。
半チャーハンセットで注文。
(*´д`)~♪

店内は7~8割の入り。
これは時間が掛かると思いきや。。。


待つ事5~6分。


キタ―――ッ&早ッ!
(;゚д゚) 



醤油のイイ香りがする。
チャーハンは相変らず薄味そう。

チャーハンに醤油とラー油を少量掛け回す。
よく混ぜて頂く。

ふむ。
ちょい固めだけど美味しい。
チャーハンに人参さんが入ってる。。。
orz

ちょいとアレな気分だが、避けずにちゃんと頂く。
(*゚ω゚) モグモグ。
年末年始は実家に帰郷。
その帰り道、『麺屋ろっきん亭』さんに行って来た。
(*゚ω゚)=3

場所は仙南地域、船岡。
国道4号線沿いに南下。
「仙台大学」の看板通りに左折。
橋を渡って、2個目の信号の左角にある。
通りから看板が見えないので、一見「民家」に見える。
(;゚ω゚)

ちなみに「仙台大学」はそのまま直進、正面にある。

お店に着いたのが12時半頃。
10席あるL字のカウンターは満席。
待ってる人が2人。

食券機を1枚パシャリ。
シンプルなメニューだ。
醤油ラーメンとつけ麺しかない。



今回は「つけ麺」をチョイス。
麺は300gをチョイス。

店員さんに食券を手渡し待つ。
10分弱後、空いた席に座る。


その間、厨房を凝視する。

つけ麺のつけ汁。。。
「どろり」としたタレを2種類、粉末状の「何か」を1匙入れている。
それをスープで割って、良く掻き混ぜている。


3~4食まとめて作るので、お客さんの回転は速いようだ。
(* ̄ω ̄) フムフム。

更に待つ事10分。
キタ――――ッ!
o(*゚∀゚)o



写メじゃ分かり難いが、スープの「どろどろ感」はマジパネェす。

しかも濃い。
豚骨で魚介が濃厚でこってり。
油は強くないので、クドク無い。
(;゚∀゚)
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]