忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日2度目の『ちゃぶ家 うさぎ』さん。
開店が11時半なのを忘れて、11時ちょい過ぎに・・・ごにょごにょ。
暖簾が出てても油断大敵ってことでひとつ。
(´-ω-)



今回はランチメニューの「ちゃぶ家弁当」を注文。
トッピングとして「半ラーメン」を追加するのも忘れない。


待つ事7~8分。

まずは「ちゃぶ家弁当」がキタ―――――ッ。
o(*`ω´)o





お刺身、天ぷら、鶏の唐揚げの煮浸し、サラダ、お新香。
これとは別に、茶碗蒸、ご飯、お味噌汁、デザート♪
ヽ(*´ー`)ノ





お刺身は見た通りの2品。
サイズは小振りだけど、美味しかった。


天ぷらは海老2匹、茄子と、お芋だった気が。。。
ちょいと自信無い。
(;゚ω゚)

唐揚げの煮浸しは結構美味かった。
冷めてたけど、「サクッ!」&「しなっ」て感じがグット。

大根おろしと小葱、出汁を利かせたつゆ。
鶏の唐揚げに、こういう食べ方もあるのかと鱗が落ちた。

サラダに掛かってるのは、胡麻ソース。
自家製なのか、結構濃い。
うん。
久し振りに「葉っぱ」を食べました。
(*゚ω゚)=3




茶碗蒸しは茸が多め。
栗と鶏肉も入ってた。

出汁は薄め。
茸からも出汁が出てた。

この辺は好みだが、鶏さんの出汁が強い方が好きです。
(*//д//)~3



ご飯とお味噌汁。
ご飯はお代り出来たのかな?
聞けば良かった。。。

量的には、おかずも充実してたので、もう1杯イキたかったです。



デザートはカットした「キュウイと苺」に生クリームを添えたヤツ。
生クリームはそれ程甘くなくて、キュウイと苺に合ってた。
うん。
こういうの結構好きかも。。。
ヽ(*´▽`)ノ


実は半ラーメンは「お味噌汁代り」に注文しt(ゲフンゲフン。。。
orz



和風出汁が利いたスッキリ醤油味。



そんなに濃くないし、お酒の後に食べたら間違い無く美味いはず。
(*゚ω゚)=3



追記。
ダチョウのメニューをチェックしてきた。
○ダチョウの刺身
○ダチョウの砂肝
○ダチョウのカルパッチョ


ダチョウのオムレツ・・・、とかは無いのね。
残念。
ヽ(;´д`)ノ
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]