前々から気になってるカレー屋がある。
普通の住宅を改装した作りだ。
住宅街の一角に、ヒッソリと幟(のぼり)だけが立っている。
営業時間も定休日も分からない。
そんなミステリアスなお店。
(;゚ω゚)
場所はあいのやさんと、ポニーさんの近く。
ポニーさんとこの、3軒隣かな。
何度か訪れて、やっと営業日に当った。
店内はカウンターが5席とテーブルが4席。
それほど広くは無いが、大きな絵画なんかが飾ってあり雰囲気は悪くない。
女将さんが1人で切盛りしてる。
常連さんだろうか?
初老のお客さん2名と楽しげに話している。
遠慮して奥のテーブル席に座りメニューを見る。
カレーの種類よりも、コーヒーの種類が多い。
コーヒーはにg(ry
(*ノωノ)

やはり最初はベーシックにビーフカレーだろぉ♪
サクッと注文。
お冷を飲みながら、店内を『きょろきょろ』と見渡す。
(゚∀゚三゚∀゚)
壁に「日替わり定食¥600円」の文字発見。
しかもコーヒー付き。
ちなみに、この日は豚の生姜焼き定食だった。
追加で注文しようか、真剣に悩んだッス。
orz
店の奥からは、フライパンで『何か』を炒めている音が聞こえる。
じゅぅ~♪と軽快な音に、ちょっと期待感が・・・。
(*ノωノ)
待つ事、約7分。
キタ――――ッ!
o(*`ω´)o

普通の住宅を改装した作りだ。
住宅街の一角に、ヒッソリと幟(のぼり)だけが立っている。
営業時間も定休日も分からない。
そんなミステリアスなお店。
(;゚ω゚)
場所はあいのやさんと、ポニーさんの近く。
ポニーさんとこの、3軒隣かな。
何度か訪れて、やっと営業日に当った。
店内はカウンターが5席とテーブルが4席。
それほど広くは無いが、大きな絵画なんかが飾ってあり雰囲気は悪くない。
女将さんが1人で切盛りしてる。
常連さんだろうか?
初老のお客さん2名と楽しげに話している。
遠慮して奥のテーブル席に座りメニューを見る。
カレーの種類よりも、コーヒーの種類が多い。
コーヒーはにg(ry
(*ノωノ)
やはり最初はベーシックにビーフカレーだろぉ♪
サクッと注文。
お冷を飲みながら、店内を『きょろきょろ』と見渡す。
(゚∀゚三゚∀゚)
壁に「日替わり定食¥600円」の文字発見。
しかもコーヒー付き。
ちなみに、この日は豚の生姜焼き定食だった。
追加で注文しようか、真剣に悩んだッス。
orz
店の奥からは、フライパンで『何か』を炒めている音が聞こえる。
じゅぅ~♪と軽快な音に、ちょっと期待感が・・・。
(*ノωノ)
待つ事、約7分。
キタ――――ッ!
o(*`ω´)o
ご飯、カレールー、サラダ。
ご飯に添えられてるじゃが芋は1/8カット。
表面がカリカリッと揚がっていた。
サラダはフレンチドレッシングがかかってた。
野菜を食べる機会が少ないので、こぉーいうチャンスは逃さない。
(*☆ω☆)
驚いたのがカレールー。
まず容器が凄い。
こんな容器でルーが出てくるとは・・・。
某ホテルでお昼にカレー食べた時以来、こんなの見た事無い。
((((゚д゚;))))
肝心のルーの味は・・・。
ほほぉ。
1口目、甘いッ。
ヽ(*`д´)ノ
2口目、あm・・・いやピリ辛だな。
Σ(゚∀゚ノ)ノ
3口目、辛ッ!・・・んでも後口甘い。
(*ノωノ) 美味しいッス。
甘いようで、辛い。
何とも不思議な味がした。
野菜だろうか?
肉以外の素材が、ペースト状になっている。
最初は違和感を感じたが、慣れてしまえば「人参さん」が見当たらなくても、全く気にならない。
(;゚ω゚)
量もまずまず。
腹8分目といったところか。
食後にコーヒーも出た。
¥750円なら十分だろう。
近いうちに、ポークカレーとエビカレーも食べてくる。
(*゚ω゚)=3
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析