忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週土曜日のお昼、『松並飯店』さんに行って来た。
ココの炒飯が密かにお気に入りだ。
(* ̄ω ̄)


この日はテーブル席が満杯な程、混雑していた。
さすがは松並飯店さん。。。
(;゚ω゚)


前回同様、手前の小上がり席に座る。
メニューを見ずに注文。

今回はちゃんと決めて来た。
『炒飯と餃子』を注文する。
(*゚д゚)=3


待つ事約20分・・・。
(うん、まぁ仕方ない。混んでたし。)
(*´ω`)~♪




キタ――――ッ!
ヽ(*゚∀゚)ノ



おぅぃぇ~。
今回はスープが付いてる。
ふむ。
確かに前回は「ラーメン&炒飯」だったからネ。
(*ノωノ)




炒飯のこのパラパラ感。
レンゲの底で軽く押すと、解れる様に崩れていく。
もっちりとしてて、脂でコーティングされた一粒、一粒が美味い。

炒飯に関しては、もぉー言う事無い。
只々、美味い。


具は叉焼、葱、卵とシンプルなのに美味い。
んー。
堪らん。
(*´ω`)モグモグ。



餃子はこんな感じ。
個々に微妙に形が違うが、そこは気にしちゃダメ。
手作りなので「餡」が、パンパンに入ってる。
凄く「餃子を喰ってる!」感を満喫出来る・・・かもかも。

餡の中身は肉、ニラ、キャベツがメイン。
後は刻んであるので、よく分からんです。
卓上のラー油が年季が入り過ぎて、辛味が飛んでるのが残念。
先生・・・、ラー油が辛くないです。
orz

餃子自体は普通に美味しかった。
見た目より皮もカリッとしてた。
こいつでビールをぐぐっと空けるのも美味いはずだ。
(*゚∀゚)=3 ぷはぁ!


次回は「炒飯 大盛り」を頼んでみるつもりだ。

お会計
炒飯¥650円
餃子¥350円

合計¥1,000円(税込み)

ヽ(*´∀`)ノ ゴチソウサマデシタ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]