昨日、仙南にある『角田宇宙センター』に行って来た。
目的は小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルだ。
9/11&12、2日完限定での特別展示に行って来た。
入場はもちろん無料。
こぉーいうのが浪漫だよネ、浪漫ッ!
(*゚ω゚)=3 フンガッ!

H-Ⅱロケットが展示されてる「宇宙開発展示室」ではなく、道路を挟んで反対側の講堂等がある管理棟&研究交流棟で展示されていた。

9時開館。
8時には出発して、開館10分前に着いた。
管理棟の前には既に長蛇の列。
(;゚д゚)~3
「こちら最後尾」の看板を持つお兄さんに聞いた。
一番早い人で8時前には居たとか。。。
凄いゼ。
orz
目的は小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルだ。
9/11&12、2日完限定での特別展示に行って来た。
入場はもちろん無料。
こぉーいうのが浪漫だよネ、浪漫ッ!
(*゚ω゚)=3 フンガッ!
H-Ⅱロケットが展示されてる「宇宙開発展示室」ではなく、道路を挟んで反対側の講堂等がある管理棟&研究交流棟で展示されていた。
9時開館。
8時には出発して、開館10分前に着いた。
管理棟の前には既に長蛇の列。
(;゚д゚)~3
「こちら最後尾」の看板を持つお兄さんに聞いた。
一番早い人で8時前には居たとか。。。
凄いゼ。
orz
小雨が降る中、傘を差しつつ開場を待つ。
午前9時、開場。
こっから更に時間が掛かる。
ゆっくりと進みながら、手渡された資料に目を通す。
ご年輩のJAXAスタッフ陣が対応していたのだが、凄く丁寧に対応されていた。
今回の展示は「回収カプセル、搭載電子機器、パラシュート」らしい。
やはり耐熱板は見せられないよネ。
(*´∀`)
小1時間並んで、やっと見た。
カプセルの大きさは、大人が抱えられる程度。
こんな大きさで「いとかわ」まで行って帰って来たかと思うと、ちょっと戸惑う。
スケールがデカ過ぎて、想像が追いつかない。
いやぁ~。。。
JAXAさん、イィー仕事してますNE!
仕分けとか色々大変でしょうが、陰ならが応援しています。
ヽ(*゚∀゚)ノ マケルナ、ベイベー!
追記。
見終って、9:30には帰路についた。
ラジオから宇宙センターのニュースが流れて来た。
会場を後にしたのとほぼ同時刻。
駐車場は満車になったらしい。
思った以上の人気振り。
寝坊してたら、ヤバかった。。。
(; ̄- ̄)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析