そして先日、またも『陳麻家』さんに行って来た。
今回は「坦々麺、1辛、半炒飯」のセットだ。
色々なトッピングもイイなと迷ったのだが、今回はシンプルに「辛味」をランクアップ。
待つ事6~7分。
キタ――――ッ!
o(*`д´)o

ぇーと・・・。
あからさまにラー油の量が多いです。
(;゚д゚)
今回は「坦々麺、1辛、半炒飯」のセットだ。
色々なトッピングもイイなと迷ったのだが、今回はシンプルに「辛味」をランクアップ。
待つ事6~7分。
キタ――――ッ!
o(*`д´)o
ぇーと・・・。
あからさまにラー油の量が多いです。
(;゚д゚)
取り敢えず、良く絡めてみる。
挽肉はレンゲで炒飯の上に移動させる。
一気に啜ると、当然咽る。
少量ずつ箸に取り、ゆっくりと啜る。
・・・旨いが、辛い。
orz
首筋が一気に熱くなる。
額にじんわりと汗が滲む。
胃袋が「カッカ」しだす。
口と胃袋の中がヒートアップしてきたところで、半炒飯にも手を伸ばす。
坦々麺の挽肉を半炒飯の上に乗せている。
結構美味そうに見える。
(*´ω`)~♪
良く掻き混ぜていただく。
挽肉の甘辛い感じが堪らない。
何時も思うが、半炒飯なのでアッという間に完食。
さて、残ったのは「1辛」の坦々麺。
焦らずに少量ずつ啜る。
確かに辛いのだが。
辛さだけでは無く、旨味もあるので美味しい。
麺を完食。
スープも8割方飲み干した。
ちょっと、残しちゃった。
辛いんですもん。
orz
お会計
坦々麺(並)¥680円
プラス1辛¥20円
半炒飯¥270円
合計¥1,019円(税込み)
これで今回はハンコ2ケ押してもらえた。
(*´∀`) ぐふふふっ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析