忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[485]  [484]  [483]  [482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477]  [476]  [475
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日『王水』さんに行って来た。
さすがに土曜日のお昼時。

かなりの混雑っぷり。
(;゚ω゚)


カウンターは空いており、一番端に座る。
メニューを取る。
暫く来なかったが、新しいメニューが出てる。
(* ̄∀ ̄)




辛味噌で坦々麺。。。
きっと坦々麺がベースで、麺に掛かってるのが肉味噌餡。
しかもそれが辛いってんで、「辛味噌坦々麺」なのだろう。

勝手にそう妄想する。
(* ̄¬ ̄)~♪







プラス¥190円で半ちゃんセットを追加。
やはり炒飯は欠かせない。
(*゚д゚)=3


待つ事10分。




キタ――――ッ!
ヽ(*゚∀゚)ノ




・・・ふむ。
なるほど、こぉーきたか。。。
(;゚ω゚)





コチラが辛味噌坦々麺。
確かに名前から勝手に妄想した責任はある。
orz ハンセイ。

が、印象は普通の辛味噌ラーメン。

違うのは麺の上に掛かってる「肉味噌餡」。
片栗粉で肉味噌に「とろみ」が付けられてる。


味噌ラーメンと食べれば、普通に美味しい。
適度なピリ辛感がイイ。
スープで「とろみ」が緩くなる感じも悪くない。
肉味噌餡ってのもイイね。


普通のレンゲと穴の空いたレンゲ、2種類付いてるのも気が利いてる。

坦々麺と考えると、「胡麻ってる感」が全く無い。
精々炒り胡麻が散ってる程度。


きっと名称が勘違いのげんいn(ry
「辛味噌ラーメン」だと、誤解も無く万事解決・・・なるか?
(;´∀`) HAHAHA。



コチラが半チャーハン。
噛み応えがある。
結構固い。

食べた印象は「幸楽苑」の炒飯に似てるかな。
ラー油と少量の醤油を掛け回して頂きました。
美味しかったです。


最近の個人的な炒飯ランキング。
上位陣(順位不同)。
こまつさん。
松並飯店さん。
陳麻家さん。
大福采香館さん。

何時食べに行っても、安定して旨いのが「こまつさん」と「松並飯店」さん。
「こまつさん」は呑んだ後なので、特に旨く感じる。
(*´ω`)~♪

お会計
辛味噌坦々麺¥830円
半ちゃんセット¥190円

合計¥1,020円(税込み)
(*´∀`)ゴチソウサマデシタ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]