先日『丸醤屋』さんへ行って来た。
場所は「藤龍」さんの、3つ隣り。
値段は「丸醤屋」さんの方が、ちょい高め。
そんな訳で、今回は勇気を出して贅沢してきた。
(*´д`)~3
注文したのは、炒飯セット。
ベーシックな醤油ラーメンのセットを注文。
サービス券を使って「とろ玉」をトッピング。
待つ事3~4分。
キタ―――――――ッ!
ヽ(*`ω´)ノ
※ラーメンには胡椒を振ってます。

チャーシューはその場でスライスしてくれる。
醤油の香りがイイ。
こいつぁ美味そうだ。
(*゚∀゚)=3
場所は「藤龍」さんの、3つ隣り。
値段は「丸醤屋」さんの方が、ちょい高め。
そんな訳で、今回は勇気を出して贅沢してきた。
(*´д`)~3
注文したのは、炒飯セット。
ベーシックな醤油ラーメンのセットを注文。
サービス券を使って「とろ玉」をトッピング。
待つ事3~4分。
キタ―――――――ッ!
ヽ(*`ω´)ノ
※ラーメンには胡椒を振ってます。
チャーシューはその場でスライスしてくれる。
醤油の香りがイイ。
こいつぁ美味そうだ。
(*゚∀゚)=3
醤油ラーメンの具材はベーシック。
チャーシュー3枚。
葱、メンマ、少量の背脂。
サービスの味玉。
味玉は温泉卵をタレに漬け込んだヤツだ。
なので黄味はトロトロ。
麺は自家製らしい。
ストレートの細麺だ。
この麺が「もちもち」してて美味い。
量も通常の1.2~1.3倍くらいだ。
チャーシューも脂加減とイイ、味付けとイイ非凡なモノを感じさせるのだが・・・。
ハムの様な薄さが・・・ごにょごにょ。
(*ノωノ)
スープは美味かった。
ほのかに甘い後味が堪らない。
昔ながらの醤油ラーメンに、ちょいと背脂が加わってる感じ。
次回はチャーシュー麺を注文したい。
いやいや、味噌ラーメンってのも捨てがたい。
(*゚ω゚)=3
炒飯は、ちょっと残念。
作り置きを温め直してる。
中華鍋に卵をオタマ1杯注ぐ。
半熟のうちに、冷凍の炒飯を炒める。
2~3分炒めて完成。
まず卵の量が少ない。
o(*`ω´)o
味付けも何か物足りない。
その割には焦がした葱が入ってる。
香ばしいのを通りすぎて、匂いが「苦い」。
ちょっと残念。
(´・ω・`)
次回は味噌ラーメンに、普通の白ご飯でイイや♪
ヽ(*´∀`)ノ
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析