「おせちに飽きたらカレー」とは良く出来たキャッチコピーだ。
確かに、年明け2週間後くらい無性にカレーライスが食べたくなる。
一昨日の11日。
「チキンカツカレー」が目当てだったが、急遽ラーメン屋さんに変更。
うん。
何となくニンニクが効いた味噌ラーメンが食べたくなって。。。
(´-ω-)
結局どーしても気になり、昨晩のメニューはカレーに決定。
しかも初挑戦のキーマカレー。
昔どこかのカレー屋さんで食べた記憶がある。
甘くて、辛くて、微かに酸味が効いてる挽肉メインのカレー。
微かな記憶を頼りに、材料と作り方を妄想する。
(´-ω-)~♪
○材料
挽肉(豚&牛)、200g
玉葱(小玉)、2ケ
にんにく、3片
生姜、1/2ケ
ミートソース(180g)、1ケ
豆板醤、小匙1杯
カレールー(フレーク状)、50g
○作り方
1)にんにく&生姜を微塵切りにして、油を引いたフライパンで香りが立つまで炒める。
2)挽肉を投入して軽く塩胡椒。火が通ったら玉葱の微塵切りを投入。
3)豆板醤を加え、弱火~中火に落してジックリ炒める。
4)焦げそうになったら、お酒をコップ半分加えてもOK。
5)ミートソースを加えて、更に約10分ジックリ炒める。
6)お椀にフレーク状のカレールー50gを入れ、熱湯で溶かす。
7)一旦火を消して、ルーを加えて良く混ぜる。
8)味見をしながら、追加スパイス&カレールーなどの増減で味をを調節し完成♪

ホントはトマトピューレorトマトの水煮缶を使った方が良いのだが、短時間で作りたかったので手抜きした。
(*´ω`)
確かに、年明け2週間後くらい無性にカレーライスが食べたくなる。
一昨日の11日。
「チキンカツカレー」が目当てだったが、急遽ラーメン屋さんに変更。
うん。
何となくニンニクが効いた味噌ラーメンが食べたくなって。。。
(´-ω-)
結局どーしても気になり、昨晩のメニューはカレーに決定。
しかも初挑戦のキーマカレー。
昔どこかのカレー屋さんで食べた記憶がある。
甘くて、辛くて、微かに酸味が効いてる挽肉メインのカレー。
微かな記憶を頼りに、材料と作り方を妄想する。
(´-ω-)~♪
○材料
挽肉(豚&牛)、200g
玉葱(小玉)、2ケ
にんにく、3片
生姜、1/2ケ
ミートソース(180g)、1ケ
豆板醤、小匙1杯
カレールー(フレーク状)、50g
○作り方
1)にんにく&生姜を微塵切りにして、油を引いたフライパンで香りが立つまで炒める。
2)挽肉を投入して軽く塩胡椒。火が通ったら玉葱の微塵切りを投入。
3)豆板醤を加え、弱火~中火に落してジックリ炒める。
4)焦げそうになったら、お酒をコップ半分加えてもOK。
5)ミートソースを加えて、更に約10分ジックリ炒める。
6)お椀にフレーク状のカレールー50gを入れ、熱湯で溶かす。
7)一旦火を消して、ルーを加えて良く混ぜる。
8)味見をしながら、追加スパイス&カレールーなどの増減で味をを調節し完成♪
ホントはトマトピューレorトマトの水煮缶を使った方が良いのだが、短時間で作りたかったので手抜きした。
(*´ω`)
水分はルーを溶かす際に加減出来るので、それ程気にしなくてイイようだ。
玉葱の微塵切りより、摩り下ろした方が良かっただろうか?
ちょっと失敗。
(´・ω・`)
初回としては上出来。
点数を付けるならば、65点。
こいつをベースに、ちょいと思考錯誤したい。
如何せん使用しているスパイスが足りない。
スパイスをルーに頼ってる様では駄目かぁ。
orz
ソースの風味としては、トマト:カレーが「5:5」。
もうちょいカレーが強い方が好き。
今夜はちょいカレーを足してみる。
皿数で言えば、5~6皿分はあるのかな?
フライパン一杯に出来た。
ヽ(*´ー`)ノ
何時間も煮込む必要が無いので、美味いカレーを食べたい時にイイかも知れない。
挽肉は多めの方が美味い。
今回は豚さん&牛さんだったが、鶏さんでもイケると思う。
オードブルとして流用するなら、レタスで包むとイイらしい。
小洒落た料理は苦手なので、ご飯に掛けて今夜も掻き込む。
(*゚ω゚)~3
追記。
今回の為に白いお皿を新調した。
レンジ対応で¥298円だった。
ちょいと小さいが、まぁ白無地の皿ってのは写真を撮る上じゃ悪くないはずだ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析