毎月20日を過ぎると、急に納豆が食べたくなる不思議。
なぜだろぉ・・・?
ぇー、子供の頃から「お小遣い帳」の類が苦手だ。
(*ノωノ)
納豆と一口に言っても様々。
本場にゃ負けるが、好みをちょいとご紹介。
豆はひきわり。
小粒やら柔らかとかあるが、そんなのには一切興味が無い。
漢は黙ってひきわり。
(* ̄ω ̄)=3
○材料
ひきわり納豆、1パック。
附属のタレ&からし、各1袋。
めんつゆ、小匙1杯。
刻み葱、一掴み。
刻み海苔、少々。
白胡麻、適量。
タバスコ、3~4滴。
↑
納豆。
生卵、1ケ。
醤油、適量。
味の素、ひとつまみ。
↑
生卵。

なぜだろぉ・・・?
ぇー、子供の頃から「お小遣い帳」の類が苦手だ。
(*ノωノ)
納豆と一口に言っても様々。
本場にゃ負けるが、好みをちょいとご紹介。
豆はひきわり。
小粒やら柔らかとかあるが、そんなのには一切興味が無い。
漢は黙ってひきわり。
(* ̄ω ̄)=3
○材料
ひきわり納豆、1パック。
附属のタレ&からし、各1袋。
めんつゆ、小匙1杯。
刻み葱、一掴み。
刻み海苔、少々。
白胡麻、適量。
タバスコ、3~4滴。
↑
納豆。
生卵、1ケ。
醤油、適量。
味の素、ひとつまみ。
↑
生卵。
納豆と卵。
別々に食べても良し、一緒に食べても良し。
納豆は抜群に美味い。
タバスコが意外かも知れないが、これが丁度良い辛味と酸味なのだ。
胡麻は健康に良いと聞いたので、ひとつまみ入れている。
葱と海苔も納豆に合う。
めんつゆを小匙1杯追加するのは、附属のタレだけでは醤油っ気が足りないから。
納豆1パックで軽く大盛りのご飯1杯イケる。
(*゚ω゚)=3
通常だと、生卵にゃめんつゆを入れている。
今回は小栗君が、CMやってたを見て初挑戦。
生卵に醤油と味の素・・・。
味の素ってようは「旨味」を結晶にしたヤツらしい。
具体的に言うと、昆布とかの「旨味」と同類らしい。
てことは・・・。
「めんつゆ=醤油+味の素」ってこと・・・?
(;゚д゚)・・・ソウダッタノカ。
「醤油+味の素」の生卵でTKGを食べてみる。
んー・・・。
美味いのだが・・。
めんつゆ使った方が、個人的には好きだ。
TKGってのは、「卵掛けご飯の略」って味の素さんが言ってた。
(*゚д゚)=3
1週間ほど、節約生活です。
(*゚ω゚)~♪
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析