東松島に「支那そばや」さんがある。
佐野さんって方のお弟子さんがやってる店らしい。
店内はカウンターのみ18席。
厨房を『コの字』に囲む配置で席がある。
厨房の奥にデッカイパネルの写真がある。
腕組んでるあの人が、きっと佐野さんなのだろう。
お店は11:15分開店。
それを知らずに11時に店に着いた。
この時点で既に8名の先客がいた。
Σ(゚ω゚;)
店の入口に券売機があり、隣にゃラーメンの写真も貼ってある。
ジックリ見比べたかったが、後ろに他のお客さんが並んでしまって・・・・。

何となくお得そうな「バラチャーシュー麺とライス」の食券を購入。
開店するまで、大人しくベンチに座って待つ。
(´-ω-)
11:20分、開店。
並んでた順番で店内に入る。
お冷はセルフサービス。
卓上にはレンゲの入った壷と、各種調味料が並んでいた。
1度に作るラーメンの数は4杯。
ラーメンの種類に関係無く、4杯ずつ作ってた。
店員さんは3名。
お弟子さんと、もう1人。
それに高校生らしき若いのが1人。
お冷をちびちび飲みながら待つ事約10分。
キタ――――――ッ!!!
ヽ(*`д´)ノ

脂身たっぷりの長方形のチャーシューが7枚。
その他の具は、メンマと葱と海苔。
佐野さんって方のお弟子さんがやってる店らしい。
店内はカウンターのみ18席。
厨房を『コの字』に囲む配置で席がある。
厨房の奥にデッカイパネルの写真がある。
腕組んでるあの人が、きっと佐野さんなのだろう。
お店は11:15分開店。
それを知らずに11時に店に着いた。
この時点で既に8名の先客がいた。
Σ(゚ω゚;)
店の入口に券売機があり、隣にゃラーメンの写真も貼ってある。
ジックリ見比べたかったが、後ろに他のお客さんが並んでしまって・・・・。
何となくお得そうな「バラチャーシュー麺とライス」の食券を購入。
開店するまで、大人しくベンチに座って待つ。
(´-ω-)
11:20分、開店。
並んでた順番で店内に入る。
お冷はセルフサービス。
卓上にはレンゲの入った壷と、各種調味料が並んでいた。
1度に作るラーメンの数は4杯。
ラーメンの種類に関係無く、4杯ずつ作ってた。
店員さんは3名。
お弟子さんと、もう1人。
それに高校生らしき若いのが1人。
お冷をちびちび飲みながら待つ事約10分。
キタ――――――ッ!!!
ヽ(*`д´)ノ
脂身たっぷりの長方形のチャーシューが7枚。
その他の具は、メンマと葱と海苔。
麺は細麺のストレート。
結構長い。
「つけ麺」の麺を茹でる時には、半分に千切ってから茹でていた。
茹で時間は2~3分だろうか。
スープは一言では表現し難い。
素材を厳選してるだけあって、複雑のようであっさりしててコクもある。
美味いです。
・・・美味いんだけど、ん~表現し難い。
事前の情報で、ちょっとハードルを上げ過ぎたか。。。
イヤ、間違い無く美味しいです。
スープを飲んだ後に広がる香りとか堪りません。
(*´д`)~3
バラチャーシューは脂身が多過ぎ。
選択をミスった。
肩ロースのチャーシュー麺にしとくんだった。
orz
1日限定の味噌ラーメンは美味しそうだった。
レンゲ1杯のニンニクを油で炒めてから、中華鍋に味噌とスープを溶き合わせていた。
ちょっと気になる。
(;゚ω゚)=3
ご飯は美味しかった。
お米も炊き加減も良かった。
確か¥100円だったと思うのだが・・・。
¥150円だったかな?
(*ノωノ)
1度はイイと思う。
タイミング次第では並ぶけど、1度は試したい味。
美味しいけど、値段が高いので頻繁には行けないかなぁ。
orz
次回機会があれば、味噌ラーメンを食べたいッス。
o(*`д´)o
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析