先日『石焼らーめん 火山』さんに行って来た。
日曜日だったのだが、12時を過ぎると行列が出来るほど混雑していた。
11時半頃来店した。
危なかったぜ。。。
(;゚ω゚)
カウンターの端に座って、メニューを眺める。
相変らず、店員さんはハイテンションだ。
ちょっと気圧される。
(*ノωノ)

石焼つけ麺ッ!?
新メニューか。
最後まで熱々・・・。
(;゚д゚) ゴクッ。

ググッと我慢して、今回は「雷味噌ラーメン&餃子1人前」を注文。
隣のお客さんは、石焼とんこつラーメンを注文してた。
こちらも美味そうだった。
待つ事10分ちょい。
キタ――――ッ。
o(*`д´)o
焼いた石鍋に生麺と野菜が入っている。
お客さんの目の前で、そこに熱々のスープを注ぐ。
当然、↓こぉーなる。

何かが噴火しそうな勢いです。
(;゚д゚)~3
日曜日だったのだが、12時を過ぎると行列が出来るほど混雑していた。
11時半頃来店した。
危なかったぜ。。。
(;゚ω゚)
カウンターの端に座って、メニューを眺める。
相変らず、店員さんはハイテンションだ。
ちょっと気圧される。
(*ノωノ)
石焼つけ麺ッ!?
新メニューか。
最後まで熱々・・・。
(;゚д゚) ゴクッ。
ググッと我慢して、今回は「雷味噌ラーメン&餃子1人前」を注文。
隣のお客さんは、石焼とんこつラーメンを注文してた。
こちらも美味そうだった。
待つ事10分ちょい。
キタ――――ッ。
o(*`д´)o
焼いた石鍋に生麺と野菜が入っている。
お客さんの目の前で、そこに熱々のスープを注ぐ。
当然、↓こぉーなる。
何かが噴火しそうな勢いです。
(;゚д゚)~3
落ちついたところで、お椀によいながら頂く。
辛そうに見えて、そぉーでも無い。
思ったより食べ易い。
そして、結構ボリュームがある。
ここで餃子が到着。
宇都宮の餃子らしい。
皮は薄く、もっちりしている。
餡もシッカリ詰まってる。
「ラーメン⇒餃子⇒ご飯」の繰り返し。
ん~、味噌煮込みラーメンを食べたかったので、とても美味い。
最後のおじやの為に、ご飯はセーブ気味。
後半スープが若干煮詰まる。
「薄める用のスープ」は頼めば貰える。
まぁちょっと濃いくらいが、おじやには丁度イイ。
(* ̄3 ̄)~♪
最後に登場したのが「杏仁豆腐」。
辛くて、熱々のを食べた後に、このヒンヤリ甘いのは堪らない。
ツルツルっと食べてしまう。
(*´д`)~3
クコの実が鮮やかだね。
1粒ずつ食べてみたけど、味はしなかった。
栄養あるのかな?
栄養満点なのはチコの実。
・・・アレはナウシカ?
そんな感じで外で並んでる人も多かったので、食べ終えたら急いでお会計。
(*´∀`) ゴチソウサマデシタ。
お会計
石焼雷味噌¥924円
餃子1人前¥283円
合計¥1,207円(税込み)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析