忍者ブログ
Admin*Write*Comment
メタボな日々
[368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日『陳麻家』さんに行って来た。
目的は「シュウマイ」。

通常¥350円なのが、なんと¥150円。
割引券が付いた広告を活用させてもらった。
(*´ω`)~♪


そんな訳で注文は。。。
坦々麺(並)、〆ライス、肉そぼろご飯、特製シュウマイ。


昼時。
店内の入りは6分。
カウンターにて待つ事、約10分。

まずは坦々麺と〆ライスと、肉そぼろご飯が・・・。


キタ――――――ッ!
ヽ(*`д´)ノ





ぁー・・・。
ご飯物が2つ並んでるショットが、なんとも贅沢。
(*´д`)~3 はふぅ。



まずは肉そぼろご飯を平らげる。
量が少ないので、何てこと無い。
(*゚ω゚)=3


次に坦々麺の挽肉を〆ライスに移動させる。
シュウマイが来るまで我慢。


麺を啜りつつ、辛さに発汗しながらスープを堪能。
(;´∀`)~3 ヒィー、ヒィー。


5~6分後、やっとシュウマイがキタ――――ッ!!
o(*゚∀゚)o





蒸篭で蒸してたなら、そりゃ時間掛かりますわぁ。
(*゚▽゚)~♪



カラシを「ちょい」と付け、醤油を馴染ませパクリ。。。
んー。
じゅうすぅぃ~~~~。
(*T∀T)=3

イヤ、結構侮ってた。
普通に美味いッ。



まず熱々。
油断すると火傷しそうになる。

中から溢れ出す肉汁で火傷しそうになる。
かなり危険。。。

カラシを付け過ぎると、咽る。
相当ヤバイ。
(; ̄ω ̄)

通常価格が¥350円。
正直お昼ご飯には注文しないなぁ。

夜に来た時、お酒と一緒になら間違い無く注文する。
餃子より、こっちのシュウマイを注文する。
この熱々のシュウマイで、キンキンに冷えたビールをgdぃさygへいおぱごあsだいだ、mだfじょえ。
ヽ(*。∀゚)ノ HAHAHAHAHA♪

 
・・・、想像したら余りの羨ましさに取り乱しました。
orz メンボクナイ。


そんな訳でお薦めです。
(*´ω`)~♪

お会計
坦々麺(並)¥680円(税抜き)
〆ライス¥50円(税抜き)
肉そぼろご飯¥180円(税抜き)
特製シュウマイ¥150円(税抜き)(通常350円)

合計¥1,123円(税込み)
※シュウマイは割引券を使用。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
絶賛体重増量中
  • カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



楽天市場 ネットショップきら天

楽天市場 きら天


ネットショップきら天

ネットショップきら天


  • カウンター
  • 参加ランキング
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
  • 最新コメント
[05/07 駿駿]
[05/04 カニ]
[04/07 駿駿]
[02/24 ココ見ると腹減りますね]
[08/18 小さなりんご園]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © メタボな日々 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]