とある噂を耳にした。
『・・・東北で一番美味い冷麺が、岩手県一関市にある。』
片道1時間半。
噂の真偽を確かめる為なら、たいした時間じゃない。
場所は一関駅の近く。
一関病院の向い側だ。
信号がある角っこにあり、何と斜迎いには別の焼肉屋さんがあった。
(;゚ω゚)
お店の名前は「大昌園」さん。
こんな店構えだ。

出発は10時。
一関市駅前に11時40分到着。
詳しい場所を知らなかったので、ぐるぐると10~20分迷子になる予定だった。
・・・のだが、一発で『アタリ』を引いてしまい、迷う事無く大昌園さんに到着。
暖簾が出ていなかったので、お店の人に開店時間を聞いた。
12時かららしい。
20分お預けだ。
ぎゃふん。
(;゚ω゚)
『・・・東北で一番美味い冷麺が、岩手県一関市にある。』
片道1時間半。
噂の真偽を確かめる為なら、たいした時間じゃない。
場所は一関駅の近く。
一関病院の向い側だ。
信号がある角っこにあり、何と斜迎いには別の焼肉屋さんがあった。
(;゚ω゚)
お店の名前は「大昌園」さん。
こんな店構えだ。
出発は10時。
一関市駅前に11時40分到着。
詳しい場所を知らなかったので、ぐるぐると10~20分迷子になる予定だった。
・・・のだが、一発で『アタリ』を引いてしまい、迷う事無く大昌園さんに到着。
暖簾が出ていなかったので、お店の人に開店時間を聞いた。
12時かららしい。
20分お預けだ。
ぎゃふん。
(;゚ω゚)
1階は4人掛けのテーブル2つ。
6人掛けが2つ。
奥に小上がりがあり、4人席が2つと6人席が1つ。
20分後、キッカリ12時に再度店内に入る。
4人掛けのテーブル2つ、6人掛け2つ、小上がりの4人席が埋っていた。
しかも。
みなさんテーブルの上にゃ、お肉やお酒が散乱していた。
12時からじゃないんですか・・・・?
orz
気を取り直して、小上がり席に陣取りメニューを開く。
本命の「冷麺」は一旦置いておく。
やはり肉だろう♪
(*//▽//)
カルビ2人前、¥780円×2。
ハラミ1人前、¥550円。
タン塩1人前、¥700円。
ご飯1つ。
烏龍茶1つ。
驚いた。
普通に美味い。
タレが美味い。
漬け込みがイイ。
肉も柔らかい。
ご飯がパクパクいけちまう。
カルビ2人前食べちゃうくらい美味しい。
(*゚ω゚)=3
〆に噂の冷麺を頼む。
10分くらい待つ。
まずはそのまま食べる。
ん~、辛味が足りない。
一緒に持って来た「辛味」を足す。
1杯加えただけで、じわじわっと辛味が増す。
具はオーソドックスに卵、叉焼、キュウリ、カクテキ、スイカ。
スープを凍らせた、氷が入っていた。
スープは不思議な味がした。
最初「甘い」と感じる。
徐々に「ピリピリ」と舌の上に刺激が広がる。
後を引く美味さというのだろうか。
次々に箸が進む。
散々食べた後だというのに、ペロリと完食してしまった。(笑
様々な場所で食べたが、確かに東北六県の中で1,2を争う美味さだ。
仙台より片道1時間半・・・・。
決して遠すぎる距離じゃない。
おれが行った時に混むと困るので、余り大きな声でごにょごにょ・・・。
来月あたりに、また行きます。
(*´д`)=3
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
絶賛体重増量中
- カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
楽天市場 きら天
ネットショップきら天
- カウンター
- カテゴリー
- 最新コメント
- 最新記事
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/04)
(03/03)
- 最新トラックバック
- プロフィール
HN:
カニ
性別:
非公開
- ブログ内検索
- アクセス解析
- アクセス解析